【解説記事】期間工を最初の満了まで乗り切るコツとは

田原の寮からトヨタ期間工が無料で豊橋に行く方法がある

※当サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告が含まれている場合があります。

豊橋駅

豊橋駅

 

豊橋は田原地区の期間工の

遊び場であり

飲む所であり

癒しです

田原地区の期間工にとってなくてはならない場所(笑)

スポンサーリンク

トヨタの期間工は寮への車の持ち込みは禁止

知っている方も多いとは思いますが

1年未満の期間工の方は寮への車の持込が禁止されてます

1年経てば申請して持ってくることは出来ます(※通勤には使えません)

そういう理由もあってか、田原は「陸の孤島」だ「流刑地」だといわれます

田原から最も近いそこそこの都会は豊橋なので

期間工が豊橋に行こうとすると

豊橋鉄道の渥美線(片道・520円)を使うことが多くなります

まあ・・・すげー面倒ですな(笑)

まず三河田原駅に行くのがけっこうかかる

寮から豊橋行きのバス

実は月に1回、寮から豊橋行きのバスがあります

それも無料でトヨタが出してます

いつ出るかというと給料日の後の直近の土曜日に1日行きに3便、帰りに1便が運行されてます

滝頭寮を出発し、吉胡寮、第5田原寮、田原寮を経由して豊橋駅に到着します

月1回ですから6ヶ月居れば6回豊橋に無料で行けます

自分みたいに2年11ヶ月いる予定だとなんと・・・35回も無料で豊橋に行けます

35回も行ってどうするんだって話しですが

そしてなんと今年の11月は試験的に増便されます

月1回→月4回に

つまり11月は毎週末の土曜日に豊橋行きの

バスが出るということです

自分も何回か使ったことはありますがただ俺的には帰りの便の時間が早いので行きだけ使って、帰りは電車というパターンですね

時刻等は寮の掲示板にお知らせのプリントが

はってあると思うんでそっちで見てください

コメント

  1. 555 より:

    また、プリウス売れそうですね!

    • 期間次郎 より:

      555さん、コメントありがとうございます

      まじですか!?

      新しいプリウス売れそうなんですかね
      忙しく残業が増えるのはありがいたいです!

      ・・・自分はプリウスのラインとは関係
      ないんですけどね(笑)

  2. これから期間従業員になりたい。 より:

    ネット環境を作るのは家電からでも出来るんですか?過去の記事を読み返していたら寮から申し込んでいたようなのですが、家電の方がキャッシュバックも大きいと思うのですが(°_°)

    • 期間次郎 より:

      これからさん、コメントありがとうございます

      自分はやったことないですが
      出来るみたいですよ

      もし、そういう場合になったら工事日とか
      寮に関係あるんで事務所の人に相談すると良いと思います

      あと自分が寮で申し込んだ契約には
      プロバイダーのキャッシュバックありました
      2万くらいだったかな

  3. スパイラル期間 より:

    クルマの持ち込みは、もうちょっと規制緩和してもいいと思うのですが…。

    でもそうなれば、事故などのリスクも増えて
    自動車メーカーとしてのイメージとか色々有ると思うので、しょうがない気もします。

    豊橋行きの無料バスは全く知りませんでした。

    長期連休の帰省に合わせた便も有れば利用者も多くいると思います。
    (あるのかな?)

    • 期間次郎 より:

      スパイラル期間さん、コメントありがとうございます

      >クルマの持ち込みは、もうちょっと規制緩和してもいいと思うのですが…。

      これはホント、そう思いますが

      >自動車メーカーとしてのイメージとか色々有ると思うので、
      >しょうがない気もします。

      やっぱ、これでしょうね

      トヨタ内にいるとトヨタが交通事故にめちゃくちゃ
      神経過敏なのは感じます・・・

  4. 関東の派遣 より:

     豊橋まで片道520円!?高すぎないっすか!?寂しがりやで街中行きたい自分にはきついっす(◎_◎;)
     でもお金は確かに貯まりそうですね。
     最近は生パスタなんて食べてから嵌って、浪費しちゃってます。おいしいものと少々のお酒が一番楽しみなので、何にもないと辛いっす。
     http://toscana-pasta.jp/menu/course.html
     明日から11月ですね。風邪ひかないように気を付けてね(/・ω・)/

    • 期間次郎 より:

      関東の派遣さん、コメントありがとうございます

      >豊橋まで片道520円!?高すぎないっすか!?

      ライバルもいない路線なんで
      強気の値段設定でもいけてるんでしょうね・・・

      渥美線利用するしかないですから

      トスカーナ!?
      イタリア料理ですか!?
      良いですね

      やっぱ食い物です!

    • VSE50000 より:

      TXより全然安いですよ、秋葉原からつくばまで1130円かかります。

  5. 元、期間工 より:

    自分が一年いた時は、毎回2直明けだったから
    一度も利用することはありませんでした・ω・
    すごいずるい方法だと、寮にもパンフがある自動車学校への送迎バスが朝から二時間毎だったかな?来るんで、
    寮→自動車学校→自動車学校から豊橋への送迎バスという技を使ってる人が居ました。

    • 期間次郎 より:

      元、期間工さん、コメントありがとうございます

      確かに2直明けだと利用しずらいです・・・
      なかなか起きて行くのもキツいのがありますね

      >寮→自動車学校→自動車学校から豊橋への送迎バス
      >という技を使ってる人が居ました。

      なかなかの裏技ですな(笑)

      うまいこと考える人もいるもんだ

  6. タワー より:

    今、何処の工場配属去れる可能性が高いでしょうか?

    • テル より:

      恐らく堤工場だと思います。新型プリウスを製造する予定みたいなので。あとは高岡工場あたりが可能性としては高いと思います。

      • 期間次郎 より:

        タワーさん、テルさんコメントありがとうございます

        テルさんの書かれてる通り

        堤>高岡>>>その他

        田原無し

        だと思います

        絶対ではありませんが今はこんなものかと

  7. 川崎民 より:

    僕も神奈川からこっちに来て期間工してますが名鉄は酷いと思います
    古い車両に稚拙な設備なのに2駅移動すればもう200円台突入
    電車だけでなくバスもひどいもんです

    • 期間次郎 より:

      川崎民さん、コメントありがとうございます

      名鉄?と思いましたが
      渥美線を運行してる豊鉄は名鉄の子会社みたいですね

      確かに高いかなとは思います
      田原から豊橋に行くには
      バスも電車も豊鉄しかないからしょうがないんですかねえ

  8. @wdh より:

    トヨタは今かなり人手不足なんでしょうか?

    • 期間次郎 より:

      @wdhさんコメントありがとうございます

      「初回更新特別手当」がある間は
      かなりかどうかはわかりませんが

      人手不足だと思います

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました