前回、フォークリフト技能講習の学科について書きました
なかなか長時間、机に座って講義を聞くのは
ダルくて大変でしたが、なんとか講義の最後にある修了試験も合格しいよいよこれから実技です
実技、つまりフォークリフトに実際に乗ってフォークリフトの基本的な動かし方を習うわけです
この実技が3日間あり、最後の日にまた試験、実技試験が行われます
机に座って勉強するより実際にフォークリフトに乗ってフォークリフトを運転したり、フォークリフトの爪を上下させたりする
こっちの方が楽しそうで良いわと臨んだ実技、
まずほとんどの人が楽勝でしょうが
工場でフォークリフトで作業してる人をみたこともあり、簡単そうだなと思っていましたが、見るのとやるのとじゃ大違い
意外と最初、俺は苦戦した・・・
実技1日目(8:00~17:50)
学科に引き続き同じ社員、満了者混合の6人のグループで受講。
まず、フォークリフトの実物で色んな箇所の説明を受ける
これがシートベルト、ギア、クラッチ、ブレーキ等々・・・
そしていざ、実際に搭乗
なかなかでかいし、視線も高い
おそる、おそる走ってみたが、まあ、スムーズに動く
前進、後進も特に苦もなくでき
これは楽勝だなっと確信するb
そして次はS字カーブ、クランク走行ですね
ここであれ?っとなる
他の人はスムーズにこなしていたが
自分はふり幅でかすぎて大回りになり過ぎ、
次の場面で急角度で周ろうしてハンドル切りすぎてエンスト・・・
なんとか終盤、回れるようになるが
どうもやはり大回りになってる
正直、言って自分が一番下手だったね^^;
実技2日目(8:00~17:50)
いよいよ、2日目、フォークリフトのフォーク(爪)の操作しての
荷物の二段取り、二段置きも
行うようになってくる
そして今日が終われば、よいいよ明日が最後で実技試験もある
フォーク(爪)の操作はそこまで複雑でも
ないので問題なくこなせるも
自分は相変わらずカーブが苦手でアカンなあと思いつつ
なんとかこなしていく
しかしカーブのとこでてこずるということはタイムが遅くなるし、
コースアウトの危険性やコースの端に置いてあるパイロンにぶつけたりする可能性が
あるのでマズイことではある
(コースアウトや接触はマイナス5点!これはでかい!)
この日もなんとか講習についていくも
明日の実技試験を思うと、大いに不安が残った
落ちることがほぼ無いフォークリフト技能講習に落ちたらヤバイなと
そこで寮に帰って期間工を始めた頃と同じように紙に書き出すことにする
①注意を受けたこと
②スタートからゴールまでの動作
そしてブツブツ何度も暗唱して
頭の中で全部そらんじれたので不安と期待のなか就寝
右後方よし、左後方よし、後方よし・・・・こうけいよし・・・たぶん大丈夫・・・zzz
実技3日目(8:00~17:50)
いよいよ最終日、はえー、あと1日欲しいところだが今日でラスト
今日はまずはコース練習して、午後の最後には実技試験!
追試は無しの一発勝負、こえーw
ほんとにこのフォークリフト技能講習はまず滅多に落ちることは無いそうだが本当かなと思いつつ今日もスタート
もう一通り習ってるので最初から最後まで走行してのタイムが出る
なんと自分のタイムはまさかの9分台!?
この9分オーバーは本当の試験ならタイムオーバーで一発アウトwww不合格^^;
しかしよくよく他の人の曲がり方を観察しつつ、自分でも慣れてきたのか
曲がり方のコツを掴めるようになると
6分30秒~7分30秒くらいに午前中のうちに収まるようになる
他の人はどうかというと早い人は5分台とかでいけてる、だいたいの人が7分は切っていたかなあ
自分の7分台は不安があるね、ちょっとミスってゴチャゴチャてまどって
2分ロスったらアウトだから
そして午後も引き続き順番にコース訓練を行うようやくタイムも早くなりつつ安定してくるも
だんだん試験の時間が近づくにつれ緊張する
そしていよいよ試験の時間
実技試験
フォークリフト技能講習の実技試験は
持ち点が 100点
減点方式で最後に70点以上残っていれば合格
大きなマイナスは
コースアウト、エンスト、接触が マイナス5点
そして9分以上はタイムオーバーで マイナス31点で即不合格
他にも細かい減点はあります
実技試験、開始!
そして順番を決めて1人、1人やるわけです
やはり、ここまでけっこう早いタイムで周っていた人も
慎重にこなしていく・・・
たいしたミスも無く1人、2人と試験を終えていき
自分の番・・・ドキドキしまくる
色々ド忘れしてらどうしようと
緊張していざフォークリフトに搭乗すると
何度も繰り返してきたことなので自然と体が覚えてるもので
スタートからスムーズに進む苦手だったカーブもなんなくこなし、合格を確信!
合格もらったなと思いつつ作業を進めるも
気が抜けたのか今までミスったことのない積み下ろしで位置合わせに手間取り
若干、冷や汗が^^;
うわあ、時間ロスっちまったと思いながらも、ここまでスムーズに来ているから
じゅうぶん時間的には大丈夫と気持ちを持ち直して最後まで無事終了
席に戻ると自分の前に試験が終わった隣の社員が小声で「合格ですよ、時間も大丈夫でしょ」と
ふーっと思いながら次々と行われる試験を見ていた
みんな慎重にこなしてたいしたミスもなく続々コースを周って行く、たぶん全員合格かな
試験の合否は社員は2週間後、満了者は3週間後に
通知されるということ
大丈夫だろうとは思うけど少し不安はある、つまり合否はまだわかってない
通知が来たら、またこのブログで書きます
フォークリフトの曲がり方のコツ
自分は最初、フォークリフトの曲がり方で苦戦しました
フォークリフトは後輪操舵です、
つまり後輪を左右に動かして舵取りします
ほとんどの乗用車が前輪ですから
そこで若干、感覚を掴むのに手間取ることがあるかと思います
イメージとしては前方に曲がる場合は前輪を軸にして
車体をまわす感じですかね
バックでは逆のイメージ
コメント
お疲れ様です。
内輪差がないのは最初びっくりしますよね
まぁ試験は大丈夫ですよ!
ただ、万が一フォークの仕事に就いたとしても、教習所の運転してたら怒られ&笑われますww(あくまで僕の体験ですが)
ペーパー免許持ちより無免許のベテランのおじさんのが上手いなんてザラですしww
グルグルさん、コメントありがとうございます
おつかれさまです
>内輪差がないのは最初びっくりしますよね
ほんと最初ポールに近すぎるんじゃないかと
びびってたのが手間取った理由だと思います
>ただ、万が一フォークの仕事に就いたとしても、
>教習所の運転してたら怒られ&笑われますww(あくまで僕の体験ですが)
>ペーパー免許持ちより無免許のベテランのおじさんのが上手いなんてザラですしww
確かに試験受かって即実務というのは
無理ゲーだと言うのは痛感しました
それになにより遅すぎる
あんなのじゃ、現実の仕事じゃ
全然間に合わないかなあ^^;
フォークリフトで仕事してる人は受かった後に
やっぱそれなりの訓練でもつんでるんでしょうね
自分が去年リフトの試験受けたときは接触3回有りました。しかし合格しています❗予想外な結果でした。
期間の寅さん、コメントありがとうございます
>自分が去年リフトの試験受けたときは接触3回有りました。
>しかし合格しています❗
おお、期間の寅さんはもうフォークリフトの
免許を持ってましたね
そして心強くなる告白ありがとうございます
3回ですか、ちょっと運転が荒かったのかな(笑
でもタイムとかは問題なかったんでしょうね
とにかく受かってしまう
ことが大事ですね
余程のひどいミスしない限り、多少のミスしても、まず合格です。試験で初めから巧いひとは、練習してから来てるんだよね。
直角に曲がる時は、その方向に2回転ハンドルを回すと、前輪を軸にうまく曲がるんだよね。普通の人は次郎さんみたいなもんだよ。
お先に合格おめでとう!!まず間違いないよ。
元関東の派遣さん、コメントありがとうございます
確かに妙に上手い人いますねー・・・・
>直角に曲がる時は、その方向に2回転ハンドルを回すと、
>前輪を軸にうまく曲がるんだよね。
そう、これですね
ハンドルをどの位、回すのかの感覚
パニくると、今、正位置からどれだけ回してるんだっけと
焦ってめちゃくちゃにハンドル回して
エンストになりました^^;
現場でフォークリフトを動かしてるのを
見たときは簡単そうだなあと思ったんですが
見るのと実際にやるのとではやはり違いますね
こんばんは
面接に合格し期間工として入寮予定のものです。
私は一人暮らしの経験が無く自分の身の回りの世話があまり出来ないのですがそんなひといましたか?
にっきさん、コメントありがとうございます
>面接に合格し期間工として入寮予定のものです。
もう採用は決まったんですね
そして寮生活が少し不安だということですね
>私は一人暮らしの経験が無く自分の身の回りの
>世話があまり出来ないのですがそんなひといましたか?
あまり他の人の生活を見ることはなかったです
ただ1人暮らしといっても
寮生活なのでお風呂とか食事とか特に用意しなくていいし
家事みたいなことをやるとしたら
洗濯と掃除くらいなので大丈夫ですよ
洗濯なんか洗濯機に放り込むだけですし
ありがとうございます!頑張ります!