※本サイトはプロモーションが含まれています

衣笠山→滝頭山→藤尾山→稲荷山(田原登山編)

 

意外と田原での記憶に残っているものはあまり目的も無く行動したことです、
その中の1つが山登りです。

今にして思えばなぜ山なんかにのぼろうとしたのかわかりません

渥美半島には3つの山登りスポットがあるそうで、1.みんな大好き蔵王山、2.衣笠山→滝頭山辺り、3.知名度イマイチ大山

今回は2.衣笠山→滝頭山→藤尾山→稲荷山で田原アルプスといいます

滝頭寮から見ればぐるっと囲まれてた感じの山々です

毎朝、期間工が出勤待ちのバス停から見る山々ですね 笑

午後からちょっと行ってみようかと行ったんですが、思ったより時間がかかり5時間くらいかかりました。

山の中で日が暮れて真っ暗にならないかと少し焦りました

山登りは午前中にスタートしたほうが良いです b

スポンサーリンク

衣笠山→滝頭山→藤尾山→稲荷山(田原アルプス)

画像でサクサクいきます

滝頭寮からスタート、これは3滝です

滝頭寮から5分、ここから衣笠山の山頂へ一気に行きます

衣笠山から見た田原工場方面、車を海外に(北米かな?)運ぶでかい船も見えます
工場の手前には田原寮もあるね

社(やしろ)と渥美湾のタンカー、渥美湾はいつもタンカーが往来してる

眺望が絶望的な何も見えない滝頭山頂

これまた眺望がイマイチな藤尾山頂

ゴールの稲荷神社

簡単に振り返りましたが実際やるとけっこうキツイ

こういう山道をひたすら歩くから

最初に書いたように途中で道に迷ったりして時間を手間取り夕方に下山しました、迷っている最中は山の中で暗くなったらどうしようと、怖くなりました

仕事でも疲れてるだろうし、よほど暇じゃないなら行かなくても大丈夫かな

ケガでもしたら大変だからねb

コメント

  1. 期間の寅 より:

    今度自分でも登りに行ってきます。山登りは嫌いで無いから興味が湧きました。次郎さん質問ですがこのブログは最終回の後はやっぱり閉鎖ですか。出来れば残して欲しいです。

    • 期間次郎 より:

      期間の寅さん、コメントありがとうございます

      >今度自分でも登りに行ってきます。

      ケガだけはしないように
      気をつけて行ってくださいよ

      あと意外と下りが危ないですよ
      俺は下りで足滑らせてコケましたから(笑

      >このブログは最終回の後はやっぱり閉鎖ですか。
      >出来れば残して欲しいです。

      そうですね、迷ってましたが
      残してもいいかなと今は思っています

      たまに見返すのも面白そうなので

  2. スパイラル期間 より:

    自分は山頂には登りませんでしたが、よく滝頭公園でウォーキングをしてました。

    滝頭公園では、迷彩服着て三脚立てた本格的なカメラで池に来る鳥を撮影したり、真冬に県外からバイクでキャンプしに来ているマニアックな人もいました。
    (確かヤギの親子もいましたね)

    ところで、さっきラジオのニュースで…

    今日 豊橋鉄道渥美線で、未明から約60箇所の踏切のうち約20箇所で故意に非常停止ボタンが押されて電車が遅れて、多くの人に影響が出たと報道されてましたが…

    渥美線って踏切が60箇所もあったのには驚きです(笑)

    • 期間次郎 より:

      スパイラル期間さん、コメントありがとうございます

      >滝頭公園では、迷彩服着て三脚立てた本格的なカメラで池に来る鳥を撮影したり、
      >真冬に県外からバイクでキャンプしに来ているマニアックな人もいました。
      >(確かヤギの親子もいましたね)

      滝頭寮は滝頭公園がすぐそばにあるのは良かったですね

      自分もたまに気分転換に池の周りを歩いたりしましたよ

      奥の方にキャンプ場ありましたもんね

      ヤギもいましたね、子供たちが群がっていました

      >渥美線って踏切が60箇所もあったのには驚きです(笑)

      20カ所も非常停止ボタンを押して回るとは・・・

      それはさておき、確かに渥美線ってそんなに
      全長が長いイメージもないし、踏切そんなにあったかなとは思いますね

      うーん、懐かしいな

      今日も電車が三河田原駅~豊橋駅を延々、往復してるんでしょうね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました