※本サイトはプロモーションが含まれています

雨乞山~大山への縦走失敗<田原で登山>

 

田原での登山完結編です

蔵王山に登ろう!(田原登山編)

衣笠山→滝頭山→藤尾山→稲荷山(田原登山編)

田原に3つの代表的な山があり登ってきました、今回の雨乞山~大山で田原、渥美半島の山々は制覇です

田原では蔵王山が一番知名度がありますが、標高が一番あるのは大山です

結論から言えば雨乞山と大山の山頂には登りましたが、雨乞山から大山への縦走は途中で道がわからなくなり失敗しました

スポンサーリンク

雨乞山~大山縦走

渥美半島を渥美湾側から遠州灘側へ横切ることになります

石神のバス停で降り、すぐ傍の「Yショップやます」でおにぎりとお茶を調達してまずは雨乞山の山頂を目指します

雨乞山への登山入り口は非常にわかりにくいです、目印としては「伊川津揚水機場」の隣の道を通って行くことになります

登山口入り口からは雨乞山の山頂を目指してひたすら登り続ける

眺望

雨乞神社

途中の眺望では、渥美半島は農業の土地なんだなとわかる、それから珍しい場所として巨大な岩の所に雨乞神社の祠があった

雨乞山の山頂でおにぎりとお茶をいただく、ここまではあまりキツくは感じない

雨乞山から大山へ縦走出来なかった

 

雨乞山から大山へ、山々を縦走していく予定でしたが途中で道がわからなくりました

雨乞山から物見山そして椛峠までは順調に進みましたが

鉄塔から先への道が見当たらず、またネットで調べように電波がきてなくてしばらく考えましたが、縦走は諦めて残念ですが一旦下山して別のルートから大山を目指すことにしました

事前に調べた時は鉄塔をくぐって先に道があって狼煙山に行くはずだったのですが、元々山登りが得意なわけでもないので見つけられなかったのでしょう

あつみ大山トンネルから大山へ登山

下山してのどかな田園風景を見ながらあつみ大山トンネル付近の登山口を目指します、そして登山口から大山まで目安30分

そしてまたひたすら登ったり、サワガニを捕まえたりしてあっという間に山頂へ

これで渥美半島で一番高い場所に到達!

そして下山して寮に帰るわけですが、伊良湖支線のバスの本数の少なさに絶望した、更に田原駅方面へしばらく歩くことに

伊良湖支線 バス時刻表 平日

歩くことで数バス停分のお金は節約できましたが、事前に調べることの重要さが身に染みた

コメント

  1. 元関東の派遣 より:

    結構、山回りますねw自分は山育ちなんで海に憧れあります。でも、なぜか仕事するところは山ばかりw
    この夏休み中に世界遺産の熊野古道を数日かけて回ろうとしたのですが、準備遅れや資金難で断念しました。仕方ないので普通に熊野観光で、海の幸と地酒を楽しんできます。
    他にも近畿の霊峰?に登る予定も立ててます。近畿のお山は歴史と神秘が詰まってますwww

    • 期間次郎 より:

      元関東の派遣さん、コメントありがとうございます

      最初は寮の裏の毎日見ていた滝頭山にふと思いたって登ったんだったかな
      それでついでだから田原市の登山コースぽいとこ全部登っておくかなと登りました

      この大山が田原では一番高いらしですが、知名度が蔵王山に比べて低い^^;

      >仕方ないので普通に熊野観光で、海の幸と地酒を楽しんできます。

      ゆっくりするのが一番ですよ、海の幸とか最高じゃないですか
      もう時間の流れがゆっくりなだけで贅沢な気持ちになりますからね

      >他にも近畿の霊峰?に登る予定も立ててます。
      >近畿のお山は歴史と神秘が詰まってますwww

      確かにどこからしら行っても~ゆかりのって場所多そうですね

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました