ポンジュースはたまに飲みたくなるんですよね・・・1年1回くらい
昨日、今日の陽気、そしてもう3月に突入、確信しました
冬は終わった
1直の早朝から寒さに震えながら出勤することから、ようやく解放だ
長かった冬も終わり、待望の春です
そこで期間工に最適な季節を考えてみた
期間工に最適な季節は
期間工は基本、身体を使う仕事ですから
やはり春夏秋冬、特に気温の影響というか気温次第でけっこうきつさが違います
最も過ごしやすいのは・・・
9月・10月・11月
9月は少し残暑も入るかもしれませんが、やはり秋
身体を動かすので少し肌寒い頃がちょうどいいでしょう
2番目は・・・
3月・4月・5月
寒くもなく暑くもない、春
極端な寒暖のない春が2番です
3番目は・・・
12月・1月・2月
最近までだった、冬です
期間工は1直の朝が早いのでとにかく寒いのはツライ、出勤したくねーなと何度思ったことか(笑
ただ仕事始めのチャイムが鳴り身体を動かしだせばそこまで気温の低さは気にならない
そしてダントツの最下位は・・・
夏!
この夏の順位にはみんな納得でしょう
とにかく夏は期間工にとって試練の季節
夏を乗り越えた期間工は何かに進化するとかしないとか・・・(笑
コメント
冬が去りそうで良かったですよ。沖縄出身には、豊田市は寒すぎました。意外に愛知は寒いんだなと、ガチガチ震えながら過ごしていました。
俺は夏、好きですね。身体がより動けるような気がします。汗をかくと、何より仕事してる感があります。能率は悪くなりますが、それは責任取りません(笑)
ひろさん、コメントありがとうございます
ひろさんは沖縄でしたね
九州の俺も寒いし、
愛知は雪はあまり降らないけど寒いものは寒いですね
>俺は夏、好きですね。身体がより動けるような気がします。
>汗をかくと、何より仕事してる感があります。
>能率は悪くなりますが、それは責任取りません(笑)
夏が好きとは珍しいですね(笑
確かに汗はヤバイです、午前、午後でTシャツ替えたりもします
仕事終わりの水分補給ははたまらないものが
ありますね、今日も仕事したぞーって
お疲れ様です。
僕も夏は嫌ですね…出勤前、仕事中、出勤後全て地獄ですww
期間工ってお金貯めに来てる人多いから飲み物とか節約してる人いますけど、夏だけは飲み物ケチらない方が絶対いいですよね!
グルグルさん、コメントありがとうございます
>僕も夏は嫌ですね…出勤前、仕事中、出勤後全て地獄ですww
自分は出勤中にセミの鳴き声聞くのがイヤでたまらなかったです
今日も暑くなるんだろうなと思うと^^;
>夏だけは飲み物ケチらない方が絶対いいですよね!
そう、これはガチですね
そこそこ慣れてるはずの社員さんが夏場にブッ倒れて
運ばれましたもん
びびりましたよ
少しの金をケチって熱中症で倒れて休んだら
もっと金が無くなる(笑
次郎さんは今日まで仕事していて心折れそうになった事ありますか?自分は今まさに心折れそうになっています。準社員に一度は挑戦して見たいって思ったけど満了して再赴任した方が良いかなと最近思っています。やっぱり自分は仕事はきつくても何か会社に行く楽しみがある方が良いって思っています。只のボヤキです。変なコメントしてごめんなさい。
期間の虎さん、コメントありがとうございます
気分的に落ち込み気味みたいですね
そうですね、辞めたいと一番思ったのはやはり最初ですね
作業も追いつかなくてこのまま居ても迷惑かけるだけなんじゃないかと思い
次に出勤した時に辞めますと言おうと思いつめてましたね
でも期間の虎さんはそういうのじゃないんですよね
日常的な虚しさみたいなものでしょうか?
この作業を続けて何になるんだろう・・・みたいなのは感じ続けてます
俺は次の土日、それから長期休暇まではと
目先の休みを心のよりどころにして(ずるずる?w)続けてきました
確かにそういう感情は仕事が出来たからといって
解消されるものではないですが
何も変化がない毎日ですから、楽しみというのもなかなか無いです
ただ時間が進んでいけば期間の虎さんは準社員試験に挑戦するかも
しれないということで日常も変化もしてくるのではないかと
けっこう時間の経過というのは色々、解決してくれると思います
>只のボヤキです。変なコメントしてごめんなさい。
みんな、どこかモヤモヤしたもの抱えてるんですよね・・・たぶん
3月・・・それは季節の変わり目の風邪っぴきと花粉症がダブルで襲来する季節ですね
ラインを止めないように鼻をかむって結構神業になってくるんじゃないでしょうか?
ねずにゃんさん、コメントありがとうございます!
花粉症の季節ですね~
自分はそんなに無いですが
ヒドい人は大変そうです
>ラインを止めないように鼻をかむって
>結構神業になってくるんじゃないでしょうか?
どうななんですかね
俺はそうでもないのでわかりませんが
1秒タクトを延ばして作業手順に
春は鼻をかむ動作も入れたほうがいいかもしれませんね(笑
愛知の桜の蕾も膨らんできて、もうすぐ開花だなと思う今日この頃。
自分はやっと仕事をなんとかこなせるレベルまでになって、ほっとしてるところ。自分も周りに迷惑かけるだけなんじゃないかと、ものすごく不安でしたね。
今から桜の花見が楽しみです。ただ、仕事で疲れて出かける元気があるかどうかだけが不安w京都か奈良か愛知か迷ってます。
元関東の派遣さん、コメントありがとうございます!
一気に春ぽくなってきましたね
>自分はやっと仕事をなんとかこなせるレベルまでになって、
>ほっとしてるところ。
>自分も周りに迷惑かけるだけなんじゃないかと、ものすごく不安でしたね。
やはり、最初はめちゃくちゃ不安ですよね
寮に住んでますから、仕事が出来ない=寮に居れないんじゃないかと^^;
元関東の派遣さんも最初を乗り越えられたみたいで
これから周りを探索?wですね
>今から桜の花見が楽しみです。
>ただ、仕事で疲れて出かける元気があるかどうかだけが不安w
>京都か奈良か愛知か迷ってます。
どこがいいんでしょうね、愛知で桜の有名なところ
あったかな?