【解説記事】期間工を最初の満了まで乗り切るコツとは

矢場とんで「わらじとんかつ(味噌カツ)」を食す(名古屋編)

※当サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告が含まれている場合があります。

yaba

 

矢場とんの味噌カツこれは美味そうに写真撮れた!

こんにちは、おつかれさまです

疲れがたまってるのか今日は不調で定時でしたが1日が長く感じました

終了のチャイムが鳴って、やれやれなんとか1日終わったかと思いました

ようやく今週も金曜日まで到達しました

あと1日頑張ります

名古屋メシと言えば味噌カツ

味噌カツと言えば矢場とん

というこで味噌カツです

スポンサーリンク

味噌カツ(矢場とん)

これが矢場とんの味噌カツだ

miso

mesi

ton

とん

味噌カツとはこれかあ・・・という感じで

店員さんがまあ、いけますよというので「わらじとんかつ」大きいサイズのを頼んだ

甘辛いっつーのかなあ、まあ最初は違和感あったけど

これはこれでいけるなとけっこうな量あったけどぱくぱくと完食

なんというか天下一品のラーメンのように半年に1回くらい

むしょうに食べたくなる味だ

わかるかなあ、この例え

コメント

  1. 元関東の派遣 より:

    ほかの味噌カツは味噌の粘度があって、甘辛がしつこくてう~んだけど、矢場トンはウスターソースみたいにサラサラですかね?
    普通の味噌カツより旨そう。今度チャレンジしてみます。でも、ビールには合わなそう(つд`)

    • 期間次郎 より:

      元関東の派遣さん、コメントありがとうございます

      >ほかの味噌カツは味噌の粘度があって、甘辛がしつこくてう~んだけど、

      どうなんでしょうね、俺はこれが初味噌カツで
      他のとこの食べたことないです

      そこまでドロドロはしてなかったと思います

      そうですね、ビールに合うって感じじゃないです(笑

  2. 4Sマンは社員めざすぞ‼ より:

    こんばんはー☆明日、社員試験です。
    が最近、話題の熊本の地震かなり凹みます。
    地元なので…。家族は無事です。試験前にこんなことになるなんて…。(>_<)しかし、こんな時ほど頑張らねばならぬ。明日は頑張るぞー!!えぃえぃおー✊えぃえぃおー✊えぃえぃおー✊

    • 期間次郎 より:

      4Sマンさん、コメントありがとうございます

      九州の地震は大変そうです
      実家もそこまでの被害は無かったけどけっこう揺れたと言っていました
      これ以上揺れずにおさまってくれるといいんですが

      そしていよいよ明日ですね
      今日はぐっすり寝て体調を万全にして
      面接、試験、気合いで頑張ってください

      準備してきたぶん、全部出しきってください

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました