
塩大福
こんにちは、最近はなかなか疲れてます
昨日は休日出勤でしたそして食堂の昼ごはんが無料だったので
前回の休日出勤が無くなり、そのリベンジとガッツリ食べてきました(笑)
あとなぜか「ケーキ」までありました
デザートにどうぞっともちろん「ケーキ」も無料です
たまには良いことするやん、トヨタ
まあ儲かってますもんね^^;
疲れ気味だと甘い物を食べたくなるようで今日は部屋で大福をパクつきながらブログ書いてます
だいたい菓子買うのも最近はチョコレートだなんだと甘い物ばかり
しかし、期間工やってると太る心配もないからいくらでも大丈夫(笑)
大卒新入社員の実習生が来る
今年は11月からなんですね
去年は1月からだったのでもう今はそんなに決まってなくて、人が足りない時に現場に労働力を投下するみたいです
うちの組にも配属されてきました
印象はやっぱ頭良さそうに尽きます
まだ全然、話してないですが、たぶん大学名を聞けば誰もが知ってるような大学でしょうね
未来のトヨタの頭脳ですし、トヨタの未来も、彼ら、彼女らの未来も明るい・・・・・のかな
まあ、そういう話はどうでもいいんですが
出来るだけ早く1人立ちして欲しいですね
じゃないと・・・有給が取りづらい!
うちの組もけっこう人数カツカツなんです、大卒実習生さんが早く1人立ちすればするほど有給が取りやすくなるんですわ(笑)
6ヶ月未満の方で有給がまだない人には、なにを贅沢なと思われるかもしれませんが
有給あるのに慣れてもう月1くらいで取れないと今月きっついなあと考えるようになりました
期間工の募集と研修
あと実は大卒新入社員の実習と期間工はけっこう密接な関係あると思います
去年だったかなあ、1、2ヶ月くらい期間工の募集がトヨタはストップしていた時期がありました
ちょうどその頃が大卒新入社員の現場実習が行われていた時期でした
おそらく百人単位くらいが現場に来ますから、その影響は無いとは言い切れないと思います
でも今年は忙しいし、人手不足ガーと言われてるので期間工の募集はなくならないとは思います
逆に言えば、それに実習もたった3ヶ月ですからね、大卒新入社員が抜ける時期はその穴埋めもしなきゃならないし
コメント
3回目の投稿です!
やっぱり人手不足ですよね!
先日同期で延長希望が
ダメになってしまいました。
真面目に働いていたのに、、、
理由は本人曰く、一回遅刻したからと
言ってましたが、もっとひどい人いっぱい
いるのに私は理不尽だと思いました。
同期の組のGLも驚いてました。
改めて期間工は何があるかわかりませんね。
通りすがりさん、コメントありがとうございます
うーん、人手不足じゃなきゃ「初回更新特別手当」も
ないと思いますしね
1回の遅刻で延長無しですか・・・
きびしいですね
>同期の組のGLも驚いてました。
GLも驚いていたということは
現場のGLとしては1回の遅刻くらいでも
あとは真面目にやっていたので延長させるつもりだったんですよね
GLよりもっと上の方の判断で延長させなかった
ということですかね
あまり聞いたこと無いケースです
GLがおk出せばだいたい大丈夫な場合が多いというか
ほぼ延長出来るハズなんですが
GLより上の判断で延長無しってのは怖いですね
返信ありがとうございます!
GLは延長の希望出したよなと、
言ってた位です。
周りのスタッフも驚いてました。
人事の事務方が決めたみたいです。
本当に怖いです。
1回だけの遅刻が理由で、延長出来なかったなんて全く聞いた事ありません。
人事が決めたなら、仕事以外(寮orプライベート)で何らかの問題があって、会社へ連絡が行ったとか?
実際、自分の周りにも遅刻どころか、何回か突発欠勤しても普通に延長出来た人は何人もいました。
通りすがりさん、スパイラル期間さんコメントありがとうございます
スパイラルさんが書かれてるように
遅刻ぐらい(あまりしない方がいいですが)で
延長出来ないのは考えにくいですね
個別問題的なものかもしれませんが
推測なのでなんとも言えませんねえ・・
GLが延長おkなのにダメになったのは
ちょっと自分も聞いたこと無いケースです
来年まで忙しくのでは?
TVさん、コメントありがとうございます!
そうですね
新型のプリウス作るので
しばらくは忙しいかと
トヨタで、働いている期間工で車を買う人は居ますか?
なっししーさん、コメントありがとうございます
働きながら車、買う人はあまりいませんね
持っている車をこちらに持ってくる人の
方が多いような気がします
事務本館から工場に出入りしてる
スーツにネクタイ姿でヘルメット被ったシュッとした感じの人達を良く見かけるんだけど
(´・ω・)大卒の実習生も将来ああなるんだね。
炒飯おかずに焼き飯さん、コメントありがとうございます
ご飯のおかずにご飯ですか(笑)
>(´・ω・)大卒の実習生も将来ああなるんだね。
ですね
大卒新入生と会話できるのも3ヶ月だけ!
あとは全く働く世界が違います(笑)
トヨタは、作業着は貸し出ししないでしょうか?貸し出しは、上着、帽子だけなんですか?ズボンは、自分で用意しないと行けないでしょうか?
上着、帽子、作業靴は無償支給されますが、ズボンは自分で用意します。
寮周辺には作業着などを売っている店がないため、赴任前に用意しておく事をおススメします。
マニさん、現役期間工さんコメントありがとうございます
返信おくれてすいません
だいたい現役期間工さんの書かれてる通りです
あと付け加えるならズボンは金具が出てない
タイプが良いです
自分は1500円くらいの使ってます
現役期間工さん、自分が答えられない間に
答えてもらってありがとうございます・・・
助かりました